概要紹介利用案内点訳・音訳活動ギャラリーお知らせサイトマップ


ギャラリー

金光図書館が所蔵・保管している資料を紹介しています。

めいりんさつよう
明倫撮要
明治初期に発行された道徳の教科書で、22丁、23センチの和本。奥書には「明治四(1871)辛未 福山学校聚珍版」と記されている。

内容は、父母の恩、夫婦の別、長幼の序、朋友の信など小見出しからうかがえるように、道徳の本である。

木活字(※)の印刷であるため少部数限定版であることがわかる。

裏表紙には、「藤井鶴次郎(岡山県浅口郡金光町、1861~1938)蔵書」と記されている。


金光四神様(金光宅吉)は、この本を写本している。それは、長男(三代金光様)の小学校入学を喜んでのことであり、入学までに3冊も調えている。

紙は、参拝者のお供えの封を裏返して帳にしたものと、罫紙に写本した3冊が現存している。







※木活字
 木で作った活字で、通称「木活」とも言う。すでに出来上っている活字を版組するために、製版が短時間でコストも低く、小部数の出版が可能などの利点を持っていたが、版本の発行部数が増加していくと共に減衰していった。







戻る

Copyright (C) Konko Library All right reserved.