金光図書館  和古書所蔵一覧<明治以後>    MAINへ

2012/06/09 現在

整 理番号書名読み方著編者出版者出版年月刊/写西暦刊冊数分類
古305 畝 傍山東北陵諸説辨 ウ ネビヤマトウホクリョウショセツベン     明 治十八年五月廿五日青柳高鞆ぬしの本を借りて写す 亀田加受美、写本 写 本 1885 0 冊(合記) 神 道、地誌
古307 産 須那社古伝抄広義 ウ ブスナシャコデンショウコウギ 六 人部是香著   明 治十八年十一月写し終亀田加受美、写本 写 本 1885 3 巻2冊 神 社
W919.9-01 王 代記 琉球之六来、中山王代記 オ ウダイキ     写(同 治9年真栄城嘉昭)   1870 1 冊 通 史
古305 音 声論 オ ンセイロン 藤 原彦麿誌   明 治十八年五月廿五日青柳高鞆ぬしの本を借りて写す 亀田加受美、写本 写 本 1885 0 冊(合記) 神 道
古296 漢 史一班 カ ンシイッパン 小 永井八郎編 文 部省 飜刻人大阪府平民岡島真七 明 治十六年三月出版、刊 刊 本 1883 4 巻4冊 漢 史、教科書
古044 葵 橘顕軍記 角書、万延 尾題、葵橘顕軍記 キ キツケングンキ   浜 崎屋市吉 明 治十一年 写 本 1878 1 冊 日 本史
古305 気 象考 死後安心論、音声論 通畧延約弁 ひとりごと 畝傍山東北陵諸説弁 襲国偽僣考 玉襷惣論追加 礼儀畧 キ ショウロン     明 治十八年五月廿五日青柳高鞆ぬしの本を借りて写す 亀田加受美、写本 写 本 1943 1 冊 神 道
古638 教 義要旨(題簽) キョ ウギヨウシ 神 道大阪分局? 不 明 明 治17年記載 写 本 1884 22.0×15.5cm 神 道
古305 倉 梯岡上陵追考 ク ラハシノオカノエノミササギコウ 大 沢清臣著   明 治十八年五月廿五日青柳高鞆ぬしの本を借りて写す 亀田加受美、写本 写 本 1885 0 冊(合記) 神 道、地誌
A911-54 皇 国歌典 神道部(稿本) コ ウコクカテン 山 本信哉編   大 正10年(自筆)   1921 1 冊 ?
古562 校 正王代一覧 :角書 鼇頭插画 コ ウセイ オウダイ イチラン : ゴウトウ ソウガ 高 田義甫,西野古海編 千 鍾房発兌 協力舎蔵版 紀 元二五三三(明治6年) 刊 本 1873 1 巻57丁,2巻77丁2冊26.1×18.4cm 日 本史
古545 皇 朝分類名家絶句 三巻 コ ウチョウ ブンルイ メイカ ゼック 石 川省斎編 東 京、万青堂梓 明 治庚午(3年)春新刻 刊 本 1870 3 巻3冊28.33.21丁22.3×14.5cm 漢 詩文 919
古529 皇 朝戦略編 五 コ ウチョウセンリャクヘン 宮 田敏 茂行 輯 大 阪 前川源七郎 明 治八年? 刊 本 1875 8 冊(五巻のみ1冊有り) 兵 法
古357 皇 典文彙 訂正 コ ウテンブンイ 平 田篤胤著 気 吹舎塾蔵板 跋、 明治三年庚午正月、刊 刊 本 1870 3 巻3冊 神 道
古499 皇 典文彙 題簽、皇典文彙訂正 コ ウテンブンイ 平 篤胤(平田篤胤) , 平鐵胤(平田鐵胤) 校輯 伊 吹廼屋先生及門人著述刻成之書目塾蔵版 訂 正後附、明治三年甲午正月 刊 本 1870 上 中下3巻3冊 神 道
古674 鼇 頭旧事紀 下 七〜十巻 角書,校正再校 ゴ ウトウクジキ 度 会延佳校 京 都書林 花屋町油小路東入町 永田調兵衛 明 治七年六月再校 延宝六年十二月原刻 刊 本 1874 121 丁18.5×12.7cm 通 史
古297 国 史略 コ クシリャク 岩 垣松苗編 京 都府平民藤井孫兵衛 明 治十二年九月廿二日再版御届同刻成、刊 刊 本 1875 5 巻5冊 日 本史
古407 訂 正古語拾遺 首題、古語拾遺 コ ゴシュウイ 斎 部広成著 欟 齋家塾蔵 明 治二年十二月、刊 刊 本 1869 1 冊 家 伝
古218 古 語拾遺(朱註多し) コ ゴシュウイ 斎 部広成著 大 阪河内屋喜兵衛 文 化4、校正古語拾遺 明治3年12月写 写 本 1870 1 冊 家 伝
古406 古 語拾遺 角書、新刻 コ ゴシュウイ 斎 部広成著、渡辺重□撰   序、 明治三年庚午春三月、刊 刊 本 1870 1 冊 家 伝
W210.308-I1 古 語拾遺 見、校正古語拾遺 コ ゴシュウイ 斎 部広成著 川 勝徳次郎(製本) 明 治3年版   1870 1 冊 家 伝
古408 古 語拾遺 全 角書、増訂 コ ゴシュウイ 斎 部広成著、古川躬行校 大 阪心斎橋通北久太郎町 柳原喜兵衛 明 治壬申(五)新鐫 刊 本 1872 1 冊 家 伝
古402 古 語拾遺正訓 コ ゴシュウイセイクン 柴 田守忠 大 坂秋田屋太右衛門ほか10人 明 治三年九月官許 刊 本 1870 1 巻2冊 日 本史、時代史
古639 古 今要録 コ コンヨウロク 神 道大阪分局? 不 明 明 治5年記載あり 写 本 1873 23.2×16.0cm 神 道
古649 古 事記標注抄録 全 コ ジキヒョウチュウショウロク 不 明 〓 田浅胤 明 治二十六月二十日絡綴 写 本 1893 52 丁22.3×15.7cm 注 釈
古295 言 葉のやちまた語釈 首題、詞八衢語釈 コ トバノヤチマタ 本 居春庭著 渡辺弘人語釈 大 阪府岡島真七ほか9人 明 治十七四月三十日出版、刊 刊 本 1884 2 巻2冊 文 法
古355 祭 典略 サ イテンリャク 草 鹿砥宣隆撰 気 吹舎塾蔵版 奥 書、明治二年三月末、刊 刊 本 1869 1 冊 祭 祀
古356 祭 典略 サ イテンリャク 草 鹿砥宣隆撰 気 吹舎塾蔵版 奥 書、明治二年三月末、刊 刊 本 1869 1 冊 祭 祀
W149.1-H3 算 法求積通考 サ ンポウキュウセキツウコウ 長 谷川弘閲、内田半吾(久命)編 東 京江戸屋半七 明 治7年版(初版は天保15年)   1874 5 巻5冊 和 算
古305 死 後安心録 シ ゴアンシンロク 野 々口隆正著   明 治十八年五月廿五日青柳高鞆ぬしの本を借りて写す 亀田加受美、写本 写 本 1885 0 冊(合記) 神 道
古424 四 民教諭 シ ミンキョウユ 伊 藤参行著 大 阪、田中太右衛門ほか10人 明 治五年九月発兌、刊 刊 本 1872 1 冊 神 道・教訓
A125-2 小 学句読集疏 ショ ウガククトウシュウソ 竹 田定直編、貝原篤信(益軒)鑑定 中 山出版舎 明 治16年版(初版天保9年)   1883 10 巻10冊 漢 学
古336 庄 屋心得条目 ショ ウヤココロエジョウモク 京 都府公布 京 都洞院三條上ル町村上勘兵衛 明 治二年己巳三月、刊 刊 本 1869 1 冊 法 制
古115 諸 宗説教要義 題簽、教則三條説教要集二 小題、天台宗、真言宗古義・新義、浄土宗、禅宗、曹洞、日連宗、真宗、時宗、教導須知録、鼎建教学院告諭 ショ シュウセッキョウヨウギ 教 部省 教 部省出仕 明 治五年四月 刊 本 1872 1 冊 宗 教
古320 神 徳略述頌 シ ントクリャクジュツショウ 源 (久保)季茲撰 伊 吹廼屋先生及門人著述刻成之書目塾蔵版 刊 年不明(明治四年?) 刊 本 1871 1 冊 神 道思想
古498 聖 廟鑚仰集初編. 第二編 セ イビョウサンギョウシュウ 三 国幽眠編 京 都 若林茂助 一洗堂蔵梓 京師彫刻師山本長左衛門 明 治壬申(五)年4月官許 明治十年十一月二十日お届済 刊 本 1872 2 巻2冊 文 学、献詠集
古316 赤 県太古伝 セ キケンタイコデン 平 田篤胤著 伊 吹廼屋先生及門人著述刻成之書目塾蔵版 彫工木邨嘉平房義 序、 明治三年庚午仲春、刊 刊 本 1870 3 巻3冊 神 道、外国史
A171-24 赤 県太古伝 セ キケンタイコデン 平 田篤胤著   明 治3年刊   1870 3 巻3冊 外 国史
A210-81 先 代旧事本紀 外、校正再校□頭旧事紀 セ ンダイクジホンギ     明 治7年版(延宝6年版再刻)   1874 10 巻5冊 通 史
古326 増 続大広益会玉篇大全 ゾ ウゾクダイコウエキカイギョクヘンタイゼン 毛 利貞斎著 秋 田屋市兵衛ほか17人 明 治五年壬申夏四月六日刻成、刊 刊 本 1872 12 冊 辞 書
古248 続 皇朝史略 ゾ クコウチョウシリャク 青 山延芋(拙斎)著、青山延光校 東 京横山町太田金右衛門ほか3人 明 治8年12月19日免許、10年11月再版 刊 本 1875 5 巻3冊 通 史
古305 襲 国偽僭考 ソ ノクニギセンコウ 海 西鶴峯戊申   明 治十八年五月廿五日青柳高鞆ぬしの本を借りて写す 亀田加受美、写本 写 本 1885 0 冊(合記) 神 道、地誌
古315 玉 襷 首題、たまたすき タ マタスキ 平 田篤胤著 伊 吹廼屋先生及門人著述刻成之書目塾蔵版 彫工木邨嘉平房義 跋、 明治二年己巳七月中旬、刊 刊 本 1869 10 巻10冊 神 道、祭祀
古305 玉 襷総論追加 タ マタスキソウロンツイカ 平 田篤胤著   明 治十八年五月廿五日青柳高鞆ぬしの本を借りて写す 亀田加受美、写本 写 本 1885 0 冊(合記) 神 道
古043 茶 道七事式 花月 チャ ドウシチジシキ     明 治十一年十月 写 本 1878 有、 花月1冊 茶 道
A310-9 中 興新書 チュ ウコウシンショ 豊 田天功(亮)著   写(大 正14年鵜坂栄)   1925 1 冊 政 治
古305 通 略延約辨 ツ ウヤクエンヤクベン 野 々口隆正著   明 治十八年五月廿五日青柳高鞆ぬしの本を借りて写す 亀田加受美、写本 写 本 1885 0 冊(合記) 音 韻
古293 日 本政記 角書、頼久太郎著 ニ ホンセイキ 頼 山陽 頼 氏蔵版 明 治十三年十一月再版出版 刊 本 1880 12 巻8冊 日 本史
A148-51 人 相千百年眼 ニ ンソウセンヒャクネンガン 平 沢勝著、平崎満之等編 愛 知文光堂 明 治24年版(初版嘉永4年)   1891 5 巻5冊 相 法
A525-3 軒 廻図解 角規矩真術 ノ キマワリズカイ 鈴 木多橘著 京 都勝村治右衛門等 明 治9年版(初刻安政3年)   1876 2 巻2冊 建 築
A613-5 培 養秘録 バ イヨウヒロク 佐 藤玄明述、佐藤信淵記 東 京須原屋茂兵衛等 明 治6年版(初版天保11年?)   1873 5 巻3冊 農 業
古155 筆 算通書 ヒッ サンツウショ 花 井静庵編集、福田治軒考正、福田理軒校定 東 京万青同発兌 明 治4年冬 刊 本 1871 2 冊 数 学・暦算
古305 ひ とりごと ヒ トリゴト 平 田篤胤著   明 治十八年五月廿五日青柳高鞆ぬしの本を借りて写す 亀田加受美、写本 写 本 1885 0 冊(合記) 神 道
古337 町 役心得条目 マ チヤクココロエジョウモク 京 都府公布 京 都洞院三條上ル町村上勘兵衛 明 治二年己巳三月、刊 刊 本 1869 1 冊 法 制
古139 訳 文筌蹄 ヤ クブンセンテイ 荻 生徂徠(雙松)述 大 坂大野木市兵衛ほか5人 正 徳五年新刻、明治九年九月補刻 刊 本 1872 初 編後編2冊 語 学
古305 礼 儀略 レ イギリャク 敷 田年治著   明 治十八年五月廿五日青柳高鞆ぬしの本を借りて写す 亀田加受美、写本 写 本 1885 1 冊(合記) 祭 祀
A210-134 歴 朝詔詞解 レ キチョウショウシカイ 本 居宣長著 鈴 之屋蔵版 明 治9年版   1876 6 巻6冊(欠、5巻) 政 治、注釈
上に戻る