〒719-0111 岡山県浅口市金光町大谷1486                  金光教学院     電話    0856-42-3115     ファックス  0865-42-3114

令和5年6月26日、27日
           「聴き方・話し方」

教師としての大切な素養である「聴く力」「話す力」を養うために、金光教話し方研究会から講師を招き、二日に亘って、講義・実習を交えた「聴き方・話し方講座」が実施されました。
学院生は、テクニックのみならず、教祖の信心に基づいた聴き方・話し方を通して、よい人間関係を築いていくことの大切さを学び、ここからの学院修行を進める上での、大切な示唆を得たようである。

令和5年6月19日 聖蹟巡拝<ご生家方面>

本科生・特科生合同で、教祖様のご生家である香取家と、香取家の旦那寺である泉勝院、占見村の氏神である大宮神社に参拝しました。

令和5年6月15日 特科・入学式

午前10時より、学院広前において、入学式が執り行われました。
入学式に先立って、午前8時20分から本部広前で御祈念、お届けの後、教祖奥城、歴代教主奥城へ参拝しました。

令和5年6月14日 特科・入寮式

  

令和5年6月8日~12日 
          教団独立記念祭御用奉仕

令和5年6月4日 卓球大会

自主信行日の午前中に、卓球大会を実施しました。

令和5年6月3日 消防・避難訓練

午後から、消防・避難訓練を行いました。

令和5年6月2日 図書館見学 




令和5年6月1日 第1回 求道の日

学院では、学院生活の基本に立ち返り、自己の信心を正して、道を求めていくために、原則として、月の朔日を「求道の日」と定めている。
第1回目の「求道の日」であるこの日は、教主金光様のお出ましお迎えに始まり、午前中は、『金光大神覚』の筆写に取り組み、教祖様の開かれた道の真髄を理解し、後世に正しく伝えようと、筆写に取り組まれた、直信、先覚の営みを追体験しました。