お 知 ら せ

大阪センターからの「お知らせ」と「ご案内」です。
各種の様々な情報を発信しています。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

※終了 【告知】2020公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」を開催します
2020/10/23更新

 令和2年度金光教大阪センター公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」を、2020年11月18日(水)に開催します。
 このたびは、講師に辻 由起子 先生(大阪府子ども家庭サポーター)をお招きし、「若年層のコロナと今 家族支援、虐待防止支援」という講題のもと、下記の日程で公開講座を開催いたします。
 昨今では、教会に持ち込まれる御願い事、悩み相談も多様化しており、離別や離婚問題、DV(家庭内暴力)、児童虐待、不登校、いじめなど、問題を抱えた本人より、家族や周囲の方から相談が持ち込まれることが多いという特徴があります。特に今回の新型コロナウイルス感染症の影響による収入減や失業で、シングルマザーなど、ひとり親世帯の困窮が深刻になっている問題も浮き上がってまいりました。貧困層が急増し、とりわけ非正規雇用者が多い低所得層が休業要請などで深刻な打撃を被っている厳しい現実があります。その影響で様々な生活不安やストレスの要因となっており、DVやモラハラ、虐待の増加が懸念されております。「コロナDV」という造語も出現しました。
 コロナ禍で追い詰められる家庭をなくすために、具体的にどんな支援が必要なのか、講師ご自身の経験も含め、親と子の見えてこない現実など、現場のリアルなお話を聴かせていただき、共に考え、信者さんをはじめ、私たち金光教教師(宗教者)自身も人を助けるための支援の仕方を学ぶ機会にしたいと考えています。
 なお、会場での参加は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、25名限定とさせていただいておりますが、この度は、100名限定でZOOMウェビナーを使用したインターネットからの視聴も可能です。
 参加費無料で、全国各地どなたでも参加できますので、お誘いあわせの上、是非ご参加ください。
-----------------------------

●講師プロフィール

辻 由起子(つじ・ゆきこ)


1973年生まれ。19歳で娘を出産。23歳でシングルマザーに。
通信教育で佛教大学教育学部&社会福祉学部を卒業し、保育士、幼稚園教諭、社会福祉主事、難病ヘルパーなどの資格を取得。
子育てに悩み苦しんだ経験をもとに、大阪府子ども家庭サポーター(大阪府子ども虐待防止アドバイザー)として支援活動中。
NPO法人ママふぁん関西副理事/NPO法人くさつ未来プロジェクト顧問/NPO法人西成チャイルド・ケア・センター 理事/NPO法人北大阪ダイバーシティ 副理事/子育て応援団体「子どもを守る目@関西」代表/いばらき親子防災部 代表/ほくせつ親子防災部 代表/前茨木市市政顧問


-----------------------------

【開催概要】

金光教大阪センター 2020公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」

●講師:辻 由起子氏(大阪府子ども家庭サポーター)

「若年層のコロナと今 家族支援、虐待防止支援」

●日時:2020年11月18日(水)午後3時〜午後5時

●会場:金光教大阪センター4階AMホール

●申込:@会場参加のお申し込み:定員25名
メール、FAX、電話でお申し込みください。
※コロナ感染防止、ソーシャルディスタンス確保のため、少人数での開催としております。
 お早目にお申し込みください。

Aオンライン参加のお申し込み:定員100名(Zoomウェビナー)
メールにて、@お名前、Aお立場・ご所属、Bお住まいの都道府県をご記入いただき、大阪センターのメールアドレス宛にお申し込みください。
お申込受付メールにウェビナー参加用リンクとパスワードが記載されていますので、メール記載のリンクからご参加ください。
(メールが届かない場合、必ず大阪センターにお問い合わせください。)
●参加費無料!どなたでも参加できます。
-----------------------------
★申込み先★
金光教大阪センター
FAX:06-6121-6323
メール:osaka@konkokyo.or.jp
電話:06-6121-2323
-----------------------------
主催:金光教大阪センター

「緊急事態宣言」への対応について
2020/04/08更新

4月7日、政府よりコロナウイルス感染防止に向けた「緊急事態宣言」が発令され、大阪府知事から「外出自粛」などの要請が出されました。
金光教大阪センターといたしましては、すでに主催行事や会議などは中止あるいは延期の措置を講じておりますが、教務センターとして求められる必須業務につきましては、感染防止策を徹底した上で、通常どおり行うことといたします。

なお、今後の情勢変化に伴い、対応内容を変更する場合があります事をご了承ください。



※以下は休務日とさせていただきます……4月11日(土)、4月12日(日)、4月15日(水)、4月18日(土)、4月19日(日)、4月25日(土)、4月26日(日)、4月29日(水)

「公開講座 現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」中止のお知らせ
2020/02/28更新

新型コロナウィルスの感染拡大を受け、感染拡大防止の観点から、また、参加者の健康と安全確保を最優先に考えることから、国が示した指針に従い、3月5日開催「公開講座 現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」を中止とすることに決定いたしました。
講座を心待ちにしてくださっていた皆様には、多大なるご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。

【告知】2020公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」を開催します ※中止となりました
2020/02/10更新

 令和2年度金光教大阪センター公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」を、2020年3月5日(木)に開催します。
 このたびは、大学教授のかたわら、Facebook上で「全日本おばちゃん党」を立ち上げ、テレビ、ラジオでの情報・報道番組出演や、コラム執筆、講演会活動など、幅広くご活躍されている谷口真由美氏(法学者、大阪大学非常勤講師、新聞・TV・ラジオコメンテーター)をお迎えし、「誰もが自分らしく、生きられる社会に向けて 〜女も男も輝く社会とは〜」とのテーマでお話しいただきます。
 なぜ男女格差がつづいているのか、日本は世界とどれだけ遅れているのか、女性差別撤廃条約や男女共同参画社会基本法などがありながらなぜ男女格差が改善されないのか。庶民の目線で現代問題を提起し活動を続けている講師に語っていただき、ともに考えていきたいと思います。
 参加費無料。どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください!
-----------------------------
●講師プロフィール

谷口真由美(たにぐち・まゆみ)
 1975年 、大阪市生まれ。法学者。大阪大学非常勤講師。専門は国際人権法、ジェンダー法、憲法など。
 父が近鉄ラグビー部コーチ、母が同部寮母だったため、寮のあった近鉄花園ラグビー場内で育つ。
 2児の母。人権、政治はじめ様々な社会問題に、大阪のおばちゃん目線で鋭くつっこみ、問題提起し、誰にでも分かりやすく解説。テレビ、ラジオでの情報・報道番組出演、新聞・機関誌コラム、講演会など多数。
 2019年には(公財)日本ラグビーフットボール協会理事にも就任し、ラグビー振興の為に精力的に活動している。国内外の社会課題を伝える、NPO法人Dialogue For People理事も務める。

-----------------------------
【開催概要】

金光教大阪センター 2020公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」

●講師:谷口真由美氏(法学者、大阪大学非常勤講師、新聞・TV・ラジオコメンテーター)

「誰もが自分らしく、生きられる社会に向けて 〜女も男も輝く社会とは〜」

●日時:2020年3月5日(木)午後2時〜午後4時

●会場:玉水記念館 大ホール(大阪市西区江戸堀1丁目10-31)
http://www.tamamizu.org/kinenkan/ask.html

●申込:2月27日までに、メール、FAX、電話にて、下記の連絡先へお申し込み下さい。

●参加費無料!どなたでも参加できます。
-----------------------------
★申込み先★
金光教大阪センター
FAX:06-6121-6323
メール:osaka@konkokyo.or.jp
電話:06-6121-2323
-----------------------------
主催:金光教大阪センター、同和問題にとりくむ大阪宗教者連絡会議、新宗連青年会近畿連盟


※中止となりました。

※終了 【告知】2019公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」を開催します
2019/10/04

令和元年度金光教大阪センター公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」を、2019年10月4日(金)に開催します。
 このたびは「過労死や終末期医療の現状と課題」をテーマに、小野木康雄氏(産経新聞大阪総局デスク)を講師にお迎えします。
 昨今耳にするようになった、仕事疲れやパワハラ、職場環境など、様々な問題に因を発する「過労死」。政府によると、過労死や過労自殺で労災認定された人が昨年度は計190人にのぼり、深刻な現状があります。過労死をとりまく背景とは、対策はどう講じられていくのか、私たちがどう支援していくことができるのか考えていきたいと思います。
 また、終末期医療の現場では、医師だけでなく、心のケアを担当する、「臨床宗教師」の活動が注目されています。「命」と向き合う現場での取材から見えてきた宗教者の役割と、ここからの課題とは一体何なのか。
 今回は2つの事柄について、ジャーナリズムの視点から語っていただき、今の社会で何が問題になり、課題となっているかを、共に考え、学ぶ機会としたいと思います。
 参加費無料。どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください!
-----------------------------
講師プロフィール

小野木 康雄(おのぎ・やすお)
 平成10年産経新聞社入社。大阪社会部、京都総局などで、過労死をめぐる諸問題、事例、支援団体の取り組みや終末期の看取り、ホスピス、終活、臨床宗教師などの宗教にかかわっての取材を担当。貧困ジャーナリズム賞2012を受賞、第7回中島富雄賞を2013年受賞、現在は関西広域面の統括デスク。
-----------------------------
【開催概要】

金光教大阪センター 2019公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」

●講師:小野木康雄氏(産経新聞大阪総局デスク)
    「過労死や終末期医療の現状と課題」
●日時:2019年10月4日(金)午後2時〜午後4時
●会場:金光教大阪センター4階(大阪市中央区久太郎町1丁目4番13号)
●申込:9月27日までに、メール、FAX、電話にてお申し込み下さい。

●参加費無料!どなたでも参加できます。
-----------------------------
主催:金光教大阪センター
FAX:06-6121-6323
メール:osaka@konkokyo.or.jp
電話:06-6121-2323

【報告】令和元年度「教師子弟の集い」を実施しました
2019/08/19

令和元年度の子弟の集いを、8月19日〜8月21日の日程で滋賀県琵琶湖にて開催しました。

一日目は、まず「琵琶湖こどもの国」でアスレチックで遊んだり、クライミング体験を行ったりして遊びました。クライミングでは、壁を登って行くことに悪戦苦闘しながらも、頂点までよじ登った達成感を感じながら楽しんで取り組んでいました。
その後、宿舎の目の前にある琵琶湖で海水浴ならぬ湖水浴をしました。湖の水は海水とは違って目に入っても痛くないなど、いろいろな違いに感動していました。
夜は、室内ゲーム大会をしました。

ゲームは、
@どれだけ高いタワーを作れるかゲーム:班で話し合って新聞とガムテープだけを使って5分間でどちらが背の高いものを作れるか
A人間間違い探し:小物を使ってさまざまなポーズをとり、二度目に見た時、どの部分が変わっているかを当てるゲーム
B紙飛行機対決:折り紙を使ってオリジナル紙飛行機を折り、点数が書かれている的に当てて得点を競う

といった内容で、はじめてのゲームにチームワークを発揮し、白熱していました。
その後、夜の集いで一日のお礼のご祈念と、先生より5分ほどのお話をいただいて一日目を終えました。

二日目は天候が悪く、安全のために予定していた、いかだ作り体験を変更し、体育館でドッヂボールをしました。だんだんと日差しが出てきたので湖水浴をしました。
昼からは近江舞子浜に移動し、浮き輪やビーチボールなどを使用して皆で楽しく湖水浴をし、夕方には宿舎に帰ってBBQをしました。
手分けして材料を焼きやすいように下ごしらえして、ワイワイと美味しいお肉と野菜を食べました。
焼きリンゴ・アイス乗せやマシュマロなど、大人数のバーベキューならではのデザートに子ども達も喜びながら食べていました。
この日の夜の集いも、一日のお礼のご祈念と5分ほどのお話をいただきました。

三日目には「クラブハリエ ラ コリーナ近江八幡」へ行き、お土産を購入したり、自然を利用した素敵な施設で写真撮影をしたりしました。
その後、「琵琶湖県立博物館」へ行き、琵琶湖に生息する生き物達や、歴史などに触れ、大阪センターへ帰りました。

三日間大きな事故怪我なく、無事に充実した子弟の集いを過ごせました。

※終了 【告知】2019公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」を開催します
2019/01/21

平成31年度金光教大阪センター公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」を、2019年3月30日(土)に開催します。

このたびは、メンバー全員が不登校・引きこもりを経験し、音楽に心を救われたことから、同じように悩む人へ向けて、言葉と歌でメッセージを伝えるロックバンド「JERRYBEANS(ジェリービーンズ)」を講師にお招きし、「講演ライブ」という形態で実施いたします。

学校に行けない自分を責め、人生を悲観する子どもたちや、いじめに耐えきれず自殺を選択しようとする子どもたちに「1人じゃない」と熱く語り、「終わりなんかじゃない」と全力で歌い、経験者ならではの理解と大きな包容力で聞く者を笑顔にします。

参加費無料。どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください!

-----------------------------
【開催概要】

金光教大阪センター 2019公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」

●講師:JERRYBEANS(ジェリービーンズ)

●日時 2019年3月30日(土)午後1時30分〜

●会場 立正佼成会 大阪普門館 4階(大阪市西区京町堀1丁目5―15)
    地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅 6番・7番出口南へ3分

●参加費無料!どなたでも参加できます。

●共催:金光教大阪センター・同和問題にとりくむ大阪宗教者連絡会議・新日本宗教団体連合会同和推進連絡協議会
-----------------------------
●お問い合わせ:金光教大阪センター
電話:06-6121-2323
メール:osaka@konkokyo.or.jp
-----------------------------

【報告】大阪団体参拝事務部ご本部年賀参拝を実施しました
2019/01/12

1月12日(土)、大阪団体参拝事務部のご本部年賀参拝が実施され、292名が参拝しました。新春の清らかな朝、JR新大阪駅に集合した一行は、新幹線ひかり号に乗車し、一路、ご本部へ向けて出発しました。11時頃ご本部へ到着し、それぞれに本部広前へ参拝しました。午後1時から修徳殿にて勢祈念を行い、その後、青木洋先生(西近畿教務センター所長・柏原教会長)より「ありがたいことばかり」との講題で、講話をいただきました。ご自身の体験を元にした講師のお話に、参加者は感動の面持ちで聞き入っていました。復路も新幹線ひかり号を利用し、午後5時30分頃に新大阪駅へ到着し、解散しました。

※終了 【告知】「第9回大阪センター夏まつり」を開催します
2018/07/22更新

 大阪センターでは、7月21日(土)、恒例の夏まつりを開催いたします。
 ファミリーコンサートやゲームコーナー、模擬店、ビンゴ大会など、子どもから大人まで楽しめる内容となっております。
 どなたでもご参加いただけますので、お気軽にご参加下さい!

[日時]平成30年7月21日(土) 午後1時(開場)〜午後4時半(終了)

[場所]金光教大阪センター

[内容]ファミリーコンサート、各種模擬店(焼きそば、クレープ、金魚すくい等)、ビンゴ大会、各種団体有志による活動紹介等

※終了 【告知】2018公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」を開催します
2018/03/09更新

平成30年度金光教大阪センター公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」を、2018年3月14日(水)に開催します。

「障害者差別解消法」が平成28年より施行されました。この法律は、障害を理由とする差別の解消を推進し、それによりすべての国民が、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に資することを目的としています。 今まさに、障害者を取り巻く環境が大きく動き出しているのです。

今回の講座では、同法の原案をつくる作業部会のメンバーであられた講師から、相模原市の障害者施設で起きた痛ましい事件をもとにお話しいただき、私たちが多様性を認めあうにはどうすればよいか? 共に生きるとはどういうことか? 考える機会にしたいと思います。

どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください!

-----------------------------
講師プロフィール

野澤和弘■のざわかずひろ
1983年毎日新聞入社。社会部でいじめ、ひきこもり、児童虐待などを担当。夕刊編集部長を経て現職。社会保障審議会障害者部会委員、植草学園大学客員教授、上智大非常勤講師なども。主な著書に「障害者のリアル×東大生のリアル」「条例のある街」。
-----------------------------
【開催概要】

金光教大阪センター 2018公開講座「現代人(イマジン)〜今に学ぶ〜」

講師:野澤和弘氏(毎日新聞論説委員)
「命を見つめる ―相模原事件が問いかけるもの―」

●日時 2018年3月14日(水)午後2時〜午後4時

●会場 金光教大阪センター4階(大阪市中央区久太郎町1丁目4番13号)

●申込 FAX、メール、電話にて下記までお申し込み下さい。

●参加費無料!どなたでも参加できます。

-----------------------------
主催:金光教大阪センター 共催:同和問題にとりくむ大阪宗教者連絡会議(大宗連)
FAX:06-6121-6323
メール:osaka@konkokyo.or.jp
電話:06-6121-2323
-----------------------------

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- by Topics Board -